令和7年度5月20日に開催した多職種連携会議のグループワークのまとめを公開します
2025/07/02 更新
令和7年度第1回在宅医療介護・人材育成研修会で「多職種連携会議」を5月20日に開催しました。
グループワークⅠは、経験年数別のグループで、テーマ:「新見市で『医療・介護・福祉職として働きたい』と思ってもらうにはどうすればよいか」
グループワークⅡは、経験年数別をシャッフルした様々な年代別のグループで、テーマ:「災害時、それぞれの立場(職種)でどう動けばよいか。他の職種に期待する役割は?」
(災害が起きた直後ではなく、自分や家族の身の安全が確保されてからの状況で考えていただきました)
下記のPDFにグループワークのシートをまとめました。